ゆっくり考えて頂いた結果・・・。
エコキュートをお買い上げいただきました。
しかも!
システムバスへのリフォームも同時にご依頼頂いたんです!
これには担当のスタッフ和泉も感激を隠しきれず、「今まで提案してきたかいがあった」とたいへん喜んでおりました。
さて、来週からお風呂のリフォームが始まる前にエコキュートの基礎工事を本日させていただきました。

貸出しの石油給湯器を邪魔にならない位置に移動し、これまでの基礎はエコキュートに耐えられない強度なので一旦撤去します。

私がコンクリートをコネコネしている間に

和泉は飛び跳ねるコンクリートが外壁を汚さないようにマスカーで養生します。

コネコネすること数回。
基礎コンクリート出来上がりました。
このあと、何度もコテで撫でて平らに仕上げました。
「えっ!?白いものが浮いているのが気になりますか?」

これです。
簡単に書くと「接着材」のようなものです。
寒い時期にコンクリートを作るときは当店では必ずこの接着剤を混ぜて頑丈な基礎を作るように心がけています。
来週はいよいよ本格的な工事の始まりです。
その前に、今週末には当店44周年創業祭開催予定です。準備間に合うか?(笑)
おかげさまで毎日忙しくさせていただいております。
面白いと思ったら「拍手」をクリックして頂ければたいへん嬉しいです!